Dime5.3
Dime5.3をVectorに登録申請しました。次の点を修正・機能追加しました。 ショートカットキーの追加 Dimeの設定を変更したときに、いちいちタスクトレイのメニューから「設定ファイル再読込」をクリックするのが面倒な…
続きを読む →Dime5.3をVectorに登録申請しました。次の点を修正・機能追加しました。 ショートカットキーの追加 Dimeの設定を変更したときに、いちいちタスクトレイのメニューから「設定ファイル再読込」をクリックするのが面倒な…
続きを読む →日本語環境でのスニペットツールの問題、今回はキーワードの制限について説明します。 スニペットツールのキーワード スニペットツールの基本的な操作手順は次の2ステップになります。 このキーワードは定型文を想起しやすくて短いも…
続きを読む →チャットツールは今や仕事では無くてならない重要なツールになりましたが、いわゆる誤爆してしまうことがよくあります。この誤爆とは送信するつもりではないのにEnterキーを押してしまって文の途中で送信してしまうことです。 この…
続きを読む →本日、Dime4.0をVectorに登録申請しました。 先日の記事の通り、以下修正・追加しました。 バグ修正 カーソルキー、バックスペース、削除、Home、End、PageUp、PageDownなどの入力後は母音を追加し…
続きを読む →1.SandSとホームポジションキーパー後継ツール みなさんは「SandS( and Shift)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これは、スペースキーを押している間はシフトキーとして働くキーボードユーティリテ…
続きを読む →しばらく立て込んでいて、ツールの開発とブログの更新ができませんでした。 去年末に長い間課題であったIMEのオン・オフ切り替えについて私なりの最終的な解決方法が見つかり、DIMEに実装することができたので紹介します。 …
続きを読む →ホームポジションキーパー バージョンアップ(2.8) ホームポジションキーパーを使っている中で、括弧数字と○数字は操作マニュアルやビジネス文書で頻繁に使っており、数字シフトキーとスペースキーの同時押しで簡単に入力できるの…
続きを読む →以前の記事「もう一つの40%キーボード」で紹介したGKIERSYの折りたたみ式キーボード、超コンパクトの割にはフルキーボードに近いキーピッチ(18.5mm)で、思ったよりも入力しやすく、とても満足しています。 このキーボ…
続きを読む →ホームポジションキーパーを久々にバージョンアップし、Vectorで登録申請しました。 主な変更点は以下の通りです。 1.GKERSYキーボードへの対応 このキーボードは、以前記事に書いたとおり、数字シフトに指定できる位置…
続きを読む →ホームポジションキーパーを使えば、Vortex CoreやMagicforce smart 49keyのような超コンパクトキーボード=40%キーボードも個別のキー配列を覚えることなく操作できます。 このような超コンパクト…
続きを読む →